滋養のある焼き菓子や薪石窯パンを焼いてます。
HOME
ABOUT
NEWS!
MAIL
Instagram
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
昔ながらの台所道具
工房日々くの手仕事の藁細工部門にあたらしく鍋敷きが仲間入りし、今ほとりの商店の店頭に並んでいます。
豊前で自然農法をされている農家さんからお分けしていただいた藁で、手足を使ってひとつひとつ作りました。
輪っか型なので丸底の鍋も安定しておく事ができ、サイズもよく使う鍋に合わせて選べるように大と小をご用意しています。
手作りなので1点づつ形・色・風合いに違いがあります。
壁にかけるだけでも心が和む昔ながらの台所道具。
2014/05/30(金)
21:11
商品のおしらせ
permalink
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
Comment form
以下のフォームからコメントを投稿してください
Name
Mail
Home
Comment
EditKey
Cookie
<<
2025年5月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Category
山場
(13)
商品のおしらせ
(3)
手仕事 藁部門
(1)
おしらせ
(6)
出店情報
(32)
Unarrangement
(30)
Archives
2020年1月
(1)
2019年7月
(8)
2018年11月
(4)
2018年9月
(4)
2018年6月
(1)
2018年5月
(1)
2018年4月
(3)
2018年3月
(1)
2018年2月
(2)
2017年11月
(3)
Search Form
Comment form